BLUE WIND 2,500t吊スポンサーリンク2,000t ~ 3,000t未満2021.11.102021.11.09スポンサーリンクImage -画像-出典:SHIMIZU CORPORATIONスポンサーリンクVessel Details -船舶明細-吊上能力2,500トン吊長さ142m幅50m深さ11mレグ長さ90m(最大109mに延長可能)建造年2022年10月建造場所ジャパンマリンユナイテッド(JMU):日本 呉所有会社SHIMIZU CORPORATION(清水建設)清水建設の世界最大級SEP船が進水「Blue Wind」建造順調2020年12月よりジャパン・マリン・ユナイテッド呉事業所で清水建設が500億円を投資し建造している世界最大級の自航式SEP船がドックから進水した。完成予定は当初計画の2022年10月のまま変更なし。特徴のひと清水建設とHeerema社が洋上風力建設で協力協定を締結洋上風力建設分野での協力体制に関する覚書を締結清水建設が建造中の自航式SEP起重機船(2022年後半完成予定)掲載記事Shimizu Corporation and Heerema Enter Offshore Wind Partnersh清水建設が建造中のSEP起重機船「BLUE WIND」SEA TRIAL実施中2020年12月よりジャパン・マリン・ユナイテッド呉事業所で清水建設が500億円を投資し建造している世界最大級の自航式SEP起重機船「BLUE WIND」がSEA TRIAL(海上公試)を実施中。清水建設が建造中の「BLUE WIND」に45mの伸縮ギャングウェイ設置着々と建造が進む国内最大のSEP起重機船「BLUE WIND」に最大45mの伸縮ギャングウェイが設置された。2022年10月に完成予定なので、あと一息ですね。石狩湾新港洋上風力発電施設の海上工事に着手北海道石狩湾新港に建設予定の石狩湾新港洋上風力発電施設の海上工事が始まったようです。発電容量は112MW。秋田洋上風力の140MWに比べると規模は大きくないですが、設置する洋上風車1基あたりの規模は8MWなので秋田洋上風力に比べ倍近い大きさ清水建設が完成した世界最大のSEP起重機船を公開2022年10月5日、清水建設は兵庫県相生市にあるジャパンマリンユナイテッドで完成したSEP起重機船「BLUE WIND」を公開した。搭載されているクレーン能力は2,500トン吊り。SEP起重機船としては世界最大。